40代転職の現実うつ病 40代の転職でうつ病になって仕事を辞めたリアルを正直に話します 2018年3月14日 40代の我々は 頑張ってあたりまえと世間から思われがちですよね? もちろん自分自身も、今が働き盛りと思っているから否定するつもりもない。 うつ病は、現代社会においておおよそ10人にひとりがかかるデータがあるぐらいです。 中でも、勤め先や家庭での責任が重くのしかかる40代の会社員にとって、ごく身近にある脅威として浸透して...転職支援をしている総務人事歴12年の斉藤
40代転職エージェントパソナキャリア転職エージェント パソナキャリアを40代にお勧めするのは応募書類の添削が良かったから 2018年3月12日 転職エージェントに登録できたものの、いくら応募しても面接へ進むことができない都市伝説が40代の間でささやかれていますよね? 私自身、100社以上の様々な規模の転職エージェントに登録敢行して見えてきたことがひとつ。 内部選考される転職エージェントに登録しても時間の無駄って結論に達しました。 転職エージェントも営利目的のい...転職支援をしている総務人事歴12年の斉藤
40代転職のやり方ブラック企業 40代の転職でブラック企業を見抜く方法はインターネットと面接逆質問 2018年3月9日 ブラック企業に入社してしまったけど、どうするよ俺? 2年前、私は転職サイトで見つけた大阪の某中小企業に入社して呟いていました。 面接時には気付きませんでしたが、その企業は超体育会系で社長や部長の咤が激しく、前任者が7人も、しかも1週間から3か月の短期間で離職している事実が判明。 しかも、そのうち数人は耳に障害が残ったり...転職支援をしている総務人事歴12年の斉藤
40代転職の現実孤独死 増加する40代下流中高年の行く末は転職できず孤独死するだけなのか? 2018年3月7日 40代の孤独死が増えているというニュースを耳にしたことはありませんか? これらのケースは、転職に失敗して社会との繋がりが切れてた40代以降独身の男女が多い。 私自身、総務職として勤務していた工場で、40代男性の孤独死を垣間見てしまいました。 彼はリーマンショック時に、リストラ対象者として犠牲になった工員のうちのひとり。...転職支援をしている総務人事歴12年の斉藤
40代転職の現実失敗非正規 40代で年収250万円の非正規社員は人生の負け組なのか検証してみた結果 2018年3月6日 転職支援をしている斉藤です。 「 母親の介護が終わったから就職しようと思ったけど、ブランクが長すぎて正社員の口がない 」と小学校以来の親友が嘆いていました。彼は仕方なくアルバイトとして勤務しています...転職支援をしている総務人事歴12年の斉藤
40代転職の現実使えない中途採用 下っ端だった40代中途採用者は使えない?今どきの中高年リアル事情 2018年3月3日 転職支援をしている斉藤です。 先日法事で実家に集まった時に「 うちの会社では使えない40代のオヤジばっかりで困るんだよな~ 」と弟がぼやいていました。何でも同じ部署のオヤジ達が仕事をしないせいで、自...転職支援をしている総務人事歴12年の斉藤
40代転職の現実介護離職 介護離職で仕事を失った40代正社員の悲痛な叫びは他人事ではない 2018年3月2日 転職支援をしている斉藤です。 「 介護離職って最近よく聞くけど、実際に離職している人ってどれぐらいいるんですか? 」と疑問に思っている40代の方は意外に多くいます。自分達の親が60代になりつつあるから...転職支援をしている総務人事歴12年の斉藤
40代転職の現実正社員年収200万円 他人ごとではない40代正社員でも年収200万円到来の絶望 2018年3月1日 「 給料は右肩下がりだし、ここは転職でもして年収上げないと貯金が底をついてしまう 」なんて切実な思いを抱いている40代のお父さんは多いのではないでしょうか?...転職支援をしている総務人事歴12年の斉藤
40代転職エージェント直接応募DODA DODAは直接応募できる40代にとって最高の転職サイトと理解しよう 2018年2月28日 「公開求人と非公開求人の両方にに応募したいから、効率のイイ転職サイトはないのか?」と悩んでいる40代の転職者は意外に多いです。 公開求人限定の転職サイトに登録したり、非公開求人に応募するためだけに転職エージェントへ登録するのは、ハッキリ言って登録する内容も同じで非効率。 私も40代でリストラされて、転職活動をした際「一...転職支援をしている総務人事歴12年の斉藤
40代転職エージェントリクルートエージェント転職エージェント 40代の転職初心者はリクルートエージェントで基礎から学ぶべし 2018年2月27日 転職支援をしている斉藤です。 「 40代以降の中高年対象の求人がない 」「 35歳以上の転職は絶望的 」と嘆く転職者は意外に多いですね。 私も40代でリストラされて転職活動を開始した際、応募できる求人...転職支援をしている総務人事歴12年の斉藤